仕事が遅くまでのラスト勤務なのは
苦ではないのですが・・。
帰宅後
コーフンして来るのか
眠剤を飲んだにも関わらず
2時間経っても入眠出来ないののが辛いです。
21:30終了
そこから退勤前事務処理して15分後退出。
お恥ずかしいのですが
夫が迎えてくれるので22時前に帰宅。
私なりに安眠ルールを決めて
シャワー浴びて
TVとつまみとビール。つまみは軽く。
どんなに遅くても23時には
飲食を切り上げて
自室に戻ります。
この時入眠剤も飲むタイミング。
が、頭が冴えて。
ずっとこの調子・・。
頭ん中では今日のガス抜きを沢山
脳細胞がしてくれてフル稼働なのだろう。
来月からは隔日の午前中
有資格ボランティアも始まるので
朝起きられないと恥ずかしい(・_・;
体調万全でいたいのですよ。
これが100分早く終わって20時終了だと
全然違います。
何故か頭ん中のドーパミンも穏やか。
社員さんには帰宅後が大変で
翌朝も大変なのでご容赦を
と伝えたのですが
中々分かっちゃいるけど
全部聴いてたらシフト作れませんよ!
って話ですよね。
だけど今後もあるし。
やはりいい顔しないで
明後日の出勤日に再度断ります。
そもそも
私一人がラスト迄請け合わなきゃいけない
筈は無いし。
短時間勤務の旨味って
融通効けないけどきちっとその時間は
やりますよ、だと思う。
また丸められちゃうかも
だけど、眠いのに頭は冴えてるこの状況は
また転倒したり、鬱が早めに来たりに
いいことなし。
はい!
明後日勤務日に職員さんに絶対話そう!
明日?今日?オクトーバーフェストに
行くんですよー。
ゆっくり休んで
ドイツビールとソーセージと
ザワークラウト楽しみたいわぁ。
お休みなさいませ
夜な感じですね。
もう一杯飲むかな。
いつもお付き合い頂きありがとうございます