バラの茂みから見る秋空の
なんてbeautifulなこと。
ママおはよう、さわやかな朝だねーと
ニョッキリとダービーちゃんが
ご挨拶してくれます♡
何というかアブラハムダービーは
性格良いバラです。
香りも葉も穏やか。
時にトゲはしっかり痛いし。
このバラの上が
ピエールくんと交錯して
我が家の茂みになっています。
バラに挨拶して
洗濯物を干したら
またゴロゴロして
久しぶりのさわやかな朝の空気を
楽しみました。
灰も降っていないので安心して
窓全開でした。
暑いけど朝晩の涼しさで
満開に近く咲いてくれる。
今日は
何故かアジフライが食べたくなって
朝イチでイオンの魚売り場に行って
愛媛県産のアジを買って
ササッと全く私流に卸して
アジフライを作りました。
フライ返しでひっくり返せず
真ん中2つに割れたけれども(笑)
既にビールグラスが空ってところが
イイネ〜。
アジは新鮮で骨も唐揚げにして
ツマミにしました。
シッポもしっかり揚げたので
カリカリがたまらん美味さ。
ソースも全く要らないくらいで
魚好きではない夫も
サクサクサク食べていましたよ。
米油とバージンオリーブオイル半分ずつで
揚げています。
油の残りは後日フライドポテトだな。
ラグビー観ながらですねー。
私は南国の旬カボスをたっぷり絞って
サクサクサクサク食べました。
じゃがいもはレンチン塩胡椒と
ウインナーソテー。
ここだけ手間掛けた細切りキャベツに
ざく切りトマトと胡瓜
シシトウも爆発しながらも揚げて
鉄火巻きetc で
お昼の家飲みメニュー出来上がり。
家飲みの良いところは
手軽さと気ままさですね。
片付けもマイペースで。
&夕飯用にもなり
ゆっくり読書や昼寝も出来ましたー。
明日からの
週末仕事に向けて
エネルギーチャージ完了。
週3回勤務で
シフトを少しずらしてもらい
時たま
3連4連休も味わいながら
何とか1年つないで
行かせてもらえそうなので
有り難い限りです。
いつもお付き合い頂きありがとうございます