昨日はフル稼働日だったのですが(´-`).。oO
午前中のボラが終わり
報告書をガーッと作ろうかとした矢先
「◯◯の△△ですがー。お母様のお熱がー」
デイサービスからの電話でした。
月曜日に退院したばかりなので
どうしてそんな高熱⁉︎
というのと
基幹病院から掛かりつけ医に変わろうと
した狭間の週だったので
どちらに診て頂けるか
すったもんだしました。
基幹病院のドクターは快く受診を受けて下さり
直ぐに病院に行きました。
夫が母の手を繋いで
私が手続きして3人でよっこらしょと
待合室の椅子に座った。
お母さん〜、
ヨロヨロヒョロヒョロしちゃったねぇ。
帯状疱疹による高熱続き以降
すっかり"お年寄り"の感じになってしまった。
ドクターはインフルの上がり方じゃないから
風邪ですが
翌朝も高熱だったら来て下さいね、とのこと。
あー良かった。
ゆるゆる母の住む施設に帰り
薬を飲んでもうベッドにこてん!と入った母。
お母さん、かぼちゃプリンあるよ?
え(^^)、おやつね⁉︎食べるわー
寝ながら食べようとするので
よっこらしょと座らせると
プリンをパクパクして美味しいと言う。
食欲と食べ方を覚えているうちは
良しとしよう(^з^)
なあんてヨユーな感じでいたら
時計を見たら!夕方勤務の時間だわ!
シャワー浴びる時間を考えなかったよ。
あーやっちまった・・。
ダッシュで職場に着いて
自分臭加齢臭をすーーごく感じながら
最終時間帯までやりました( ´∀`)
ミナサマゴメイワクヲ・・。
翌朝
熱が一応引けて先ずは良かった。
昼になるとまた上がるから
油断禁物ですが。
帯状疱疹以来、本当に熱が引かなくて
入院中からも37℃越えがザラにあったり。
今までとは違う
年取っていく親の過程を
しっかりこの目に焼き付けておこうと
何故か今はそんな気持ちです。
マーガレットメリルに似て来た
アイスバーグのピンク戻り。
かわいい💕💕
丈夫でかわいくてトゲすら痛くない
私が1番好きなバラです。
私もママが一番好きだよー
と言ってます。いや言ってないか。
いつもお付き合い頂きありがとうございます