朝からぼんやりしてしまい
何だか無気力になってしまった…。
図書館で
もう大丈夫かな自分。
と思って借りたジャンルの本を
夢中で読んでしまい
結果まだ
免疫付いていなかったことを
痛感したからかもしれない。
こんな歳になって
というより
こんな歳になったからこそ
自分に向き合えない過去もあって
受け入れられないことも
思い出す度に苦しい。
結婚して家庭を持ち
南国に帰ることで母と物理的な距離が出来
一つずつ少しずつ気持ちが自由になって来た。
だけどまだまだ
克服出来ないものがあることを痛感しました。
チマチマイジイジしていたら
税務署から戻って来た夫が
美容室に送ってくれ
シャンプー無料券で
気持ちよくガシガシ洗ってもらったら
そこから少しずつ好転して行き
スマホが数えてくれるのを励みに
ノルマ5000歩 2キロの
ウオーキング←室内で(笑)
ガニガニ体操もしたら
気持ちが少しずつ上向いて来ました。
からだ、動かすのがいいんだなぁ。
気持ちに左右されがちな自分。
体が整って
技が整って
それから心とも教えられたんだっけ。
体・技・心を改めて心に刻みました。
今日はトンカツを揚げたのですが
「きょうの料理」の後藤さんに
昨夜笑かされて
早速作る気になりました。
私も最初はあんな風に
キャベツの千切りをしてたっけ。
あまり細くは切れてないけど(笑)
生パン粉にしたらサクサクでした。
バッター液には
お好み焼き粉を使うのが
最近のマイブームです。
2枚で200円の豚肉の脂が最高に甘い!
スマホの画像、ちょい暗めですねぇ。
趣味ドキの泉澤くんの銭湯シリーズが
毎回楽しみで
最近Eテレっておもしろいと思います。
月末にネイルサロンの予約も入れて
少しずつ新年度に向けて準備しています。
いつもお付き合い頂きありがとうございます