ピエールドゥロンサールに小さな返り咲きの
つぼみ(^^)
鳥や虫たちが食べちゃいそうだけど
嬉しいな。
朝や夕方、明け方に見ると
育てて良かった♡と思います。
マーガレットメリルのリーフグリーン
うどん粉病克服中です。
だいぶバテバテのヴアンデグローブと
左下はミセスアイリスクロウです。
うどん粉病もさることながら
コガネムシと降灰で息苦しかったね!
よく頑張ってくれています。
2階のチュチュは虫にやられながらも
淡い割に強ーい。頼りになるミニバラ。
淡い桃色が陽射しの強さを物語るわ。
紫陽花も咲き終わりました。
実は〜
昨日の朝のこと。
出勤中、寄って来た方を避けようとして
また右足を
グギっとしてしまったんです( ; ; )
避けようとした方に大丈夫⁉︎なんて言われて。
アキレス腱が数本切れたか緩んだか( ; ; )
腱はブッツリいかなきゃ歩けるのですが
上には上がれるけど
下に下がれず。
少しでも触ると激痛がビビっ!と(;´д`)ー
なのでもう fit fitの5センチ位高さの
ソールヒールも完璧に諦めて
足指と踵段差靴は完璧に諦める。
本日は
テーピングでぐるぐる縦巻きにして出勤です。
スポーツするわけでなし
何だかこの歳で自然治癒力やサプリや
マッサージ等セラピストさんの施術などで
何とかなるのではないかと思うのです。
骨折や靭帯断裂のような外科的処置以外
少しは自分で直る力を信じたいと
思っています。
少し自分に対して自信が付いてきたのかも。
さて。久しぶりの粗食弁当です☺︎
キャベツ+かつお節+ごはん+雑魚+
黒ごま+ゆで卵+小梅ちゃん。
職場に置いてあるチーズと卵スープのランチ。
最近
お昼前後に仕事が立て込み
満足に食べられない〜〜。
一昨日はセブンざるそばにほぐし水を
掛けた途端、電話が〜‼︎
1時間半後は塊になってた(*⁰▿⁰*)
物足りなくて
夜2回食べちゃったりして笑笑
去年の6月に比べたら
段違いに気持ちが元気です。
去年の誓いのように
体調は不良になりがちでも
「6月は良い月にしたい」
せめて気持ちは元気なだったと思えるように
しようじゃないの、私。なんちて(笑)
佳き日になりますように
いつもお付き合い頂きありがとうございます