朝晩が涼しくなったので
すこーしずつですが家事を再開です(笑)
先ずはバラの剪定 土増し 肥料入れ。
次に調子が良くなったダイソンのお手入れして
隅々まで掃除して
階段拭きをしました。
システムキッチンの細々した凸凹部分も拭きました。拭くのがねー、なかなか・・。
洗剤はいつものさらさが無くて
香り無しの良く見たらファーファのを
買いました。ファーファと言ったら香りでしたが、無くて良かった。
さらさが入荷したらまた戻ります。
そして。
久しぶりのおうち朝ごはん。
まるごと果実シリーズはオレンジ。
マーマレードとは全く違う味と食感ですが
さっぱりと頂けるし
物足りなかったら味マシ出来るので
これはこれで美味しいと思います。
昼は夫のリクエストの混ぜそばです。
豚挽肉は甘辛の味付けしてレンチンでするので
麺の茹で時間を表示通りにすれば
お店の味に限りなく近いそう←私は作るのみ
作るのも材料さえ揃えば簡単。
早めの夕食は
枝豆+ビールで始まって
夜は鉄板メニューの我が家カレーです。
胡瓜の漬物は夫作。昆布がトローっとして
やみつきのお味です(^^)
阿蘇高原のトマトが旬の味わいでした。
台風が限りなく逸れてくれるように
ご先祖様にお祈りして
明日も
佳き日になりますように。
いつもお付き合い頂きありがとうございます。