自分の洗濯物をたくさんして
家族の用事も済ませてのんびりお昼間のお風呂に浸かりました。
だんだん実家に住み慣れて来たのか
風呂場やトイレ、洗面所の掃除が苦ではなくなり、むしろ大切に使おうと思って来ました。
チリチリで透き通る感じが
お仕舞いを教えてくれるバラの咲き方。
そろそろ切ってつぼみも取って来春に備えましょう♪♪
8月から子離れを目的に始めた資産運用ですが
今のところ順調です。
LINE株のように単元未満株の1株からやってみたのが良かった。
税金のかかり方、手数料のかかり方
実感すると全然違います!
プレゼント株も頂けたので何となく株主様になった気分でした。
トレンド情報は今やネットに豊富にありますが
必ずしも翌日に維持出来ているかどうかは
どんなに数字を見ても何で⁇と思うこともしばしばありますので
情報は情報でしかないのも体験。
郵船やガス関連には泣かされました。
売らなければ含み損のまま維持ですが
私はぱぱっとディトレもしくは週単位か夜間取引を活用し、短期に利益確保しました。
他を損売りしてもリカバリー出来る株に出会えたのがビギナーズラックかも。
後1ヶ月様子見して2021年の決算をします。
なぁんて大袈裟ですが
エステに行けたり
母に印伝のトンボ柄財布をプレゼントしたり
そんなものです☺︎☺︎
今まで分からないからやらないと思っていたことを
自分で出来たり工夫したりすると
何だか自信になっていくみたいです。
佳き週末
佳き日になりますように