もう子どもでもない中年〜アラサー迄の3人息子+嫁さんに1年振りに会いに行きます。
☆当日迄の体調管理
☆PCR検査必須
☆タクシー利用のみ
☆直行直帰のみ・・と決めました。
着陸体制になってから雲行きが怪しくなったけど、そこまでは揺れず。雪の羽田は久しぶり。
しかし・・タクシー乗り場にタクシーが来ない・・
30分くらい待って漸く乗りました。
柿の木坂にある長男御用達の眼鏡屋さんで
メガネを選んでやる予定が間に合わず
ズームで会話し選んでいました。
待ち合わせの北参道「タンタボッカ」に直行。なんと90分近くかかった・・。
雪道をほんの少しでも歩くのが怖かったけど
お店の方々はお出迎えして下さり安心した〜
南国土産など渡しつつ乾杯🥂
低温調理の鮭のコンフィ
トリュフのスクランブルエッグ
お肉も黄韮のパスタも美味しくて
クリーム系大好きが分かる(^^)
私は少しずつを頂きました←少しでいいの
私達の老後のこと、お墓や住居のこと
長男の仕事やパートナーのこと・・
今までしたことない今後のことや
南国のお墓のことまで
尽きないおしゃべりでした。
タクシーでホテル前迄送ってもらい
羽田〜広尾〜日本橋。東京巡りしたわ(≧∇≦)
と思いつつぐっすり眠りました。
翌朝
お風呂に入って改めてこのホテルにして良かった、とコーナーの景色を眺めています。
キタムラ、アナイ、レリアンと動きやすくて
好きな服を眺めつつ。
今日は嫁さんと資生堂パーラーで洋食+パフェを頂く予定です。
食事しながら
一人ずつでしか話せない話をし
その後みんなで食事会をするのが私なりの
子ども達とのコミニケーションの取り方です。
手間とそれなりにお金もかかるけど
プライスレスな貴重な時間だと思っています。
今日も一日楽しみです
佳き日になりますように